北海道全支庁運用 第5日 (3)2025年06月07日 23時59分

再びの大阪万博では、海から虫が湧いて大変なんだそうです。

この時期、北海道や東北をクルマで走ると....

フロントガラスが、貼り付け獄門....となった虫の墓場になってしまいます。

ま、ガソリンスタンドによっては、洗剤で洗ってくれるトコロもありますが....

フロントボディまで洗ってくれませんから....

虫が張り付いて酷い姿となり、ま、今の時期は、こういうモンらしいです。



その万博ですが....

メタンガス爆発や虫が湧いたりと、イロイロな危険があるみたいです。

お台場なんかは、長~い期間、ガス抜きをしてませんでしたっけ ?

もともとゴミの夢の島なので、目が沁みるホド殺虫剤を散布しましたよね。

万博も期間が終わって、現場で出来てしまった 婚パニヤ.... が出産したら....

ミャクミャクみたいなのが出て来た....なんて事になるカモ知れませんネ。

あぁ、キモチ悪い....、これが奇形な、未来のホンマの姿なんだとはネぇ。w



そして、喰いモノのハナシについては....

党首のタマキンは香川の夜に頑張る党....が、与党にジャブ打ち....ですナ。

コメの値段が破壊的に下がらなかったら....

夏の参院選挙は、コメまつり....になるんでしょう。

ココココ米は、コケッコーの餌だ....って。w

タマキンの卵売り....みたいな感じですかネ。www

でもなぁ....

加工食なんて、今までも古~い米を混ぜ倒していたんでしょ ?

赤福餅とか雪印みたいに、暴露されるのが時間の問題だと思うワタクシです。

脳味噌不自由な政治家どもが....

お前ら、今までたんと喰ってたやんけ....、ナンの問題があるんや....

と言い出す事でしょう。



さてさて....



北海道の全支庁で運用してみよう....

と言う、ツマラナイ企画の日程....、第5日目。



きょうの運用の、3か所目の場所は....


9/14 番目のオホーツク支庁の続き・斜里郡小清水町です。



その前に、知床道路を降りて来て....


人生、行き止まり....な場所を訪ねなければなりません。w

6月になったら通れるのでしょうが、今は、ここまででした。



いちびって写真を撮っていたら、腹具合がウルグァイ  ?

高倉じゃなく、大塚ケンちゃんのようなキャンピングカーじゃないので....


ちびる前に、すぐ傍にある、知床五湖の有料駐車場に急行です。



500円も払って....


大爆撃を実施しました。



でも、ウォシュレットでは無いので、なんだか危険です。


知床道路の分岐点に 知床自然センターがありましたので、また突入です。

こちらでは、尻の穴も水洗トイレ....でしたので、無事にキレイキレイにできました。



危険というのは、拭き残しが....じゃなく....


一日中、座って運転するので、ウンを天に任さず清潔に....

しない事の危険性なのであります。

不思議膏のお世話になりたくないので、念のために、ここで洗浄た次第です。w



キャンピングカーのイイところは、便所が付いている....と言う事。

そして、シャワーも付いていたら、ケツの穴まで洗える....と言う事でしょう。

このウォシュレットの普及で、痔もちが激減して、街の肛門科が消えましたよネ。w

代わりに増えたのは、糖尿科のような気がします。



さて、知床道路を南から登って、北に降りて来たワケですが....

FM放送は、あまねく放送を義務付けられている国営放送も聞こえません。

仕方が無いのでスキャンしてみると....

中国語っぽい言語の、ドラマみたいなモノの音声だけが聞こえました。

人影のない雪が残る道を、外国語のドラマ音声を聴きながら走っていると....

北の国へ拉致された人のココロも、少しは解る....と言うモノです。



そして、知床半島は....

北側の方が観光地化していて俗っぽく、設備もヨロシイようです。

ちなみに知床五湖に行く道の途中に、温泉に入って行く細い道もありましたが....

その奥の温泉ホテルは、あの沈没事故を起こした経営者が関与している (た) ....

のだそうですが、怖そうなのでパスです。



てなことで、斜里町まで降りて来たら、やっと安心です。(ナニが ?)



さて、腹具合が良くなったら、パラグァイまで電波が....飛びませんよネ。w


小清水町の道の駅で開店、営業開始です。



ここは、線路沿いの道の駅....


じゃなくて、ホントの浜小清水駅前広場でした。



北海道の鉄路か消えてしまったのは....

道路整備が進み、交通手段の主役が変わったからだと言われますが....

エネルギーの主役が変わり、炭鉱が細って貨物輸送が無くなった....

という部分も大きかったのでしょうネ。

単に領土を持っていても、活用できなければ致し方がありません。



アマチュア無線で米国と交信していると....

チョロっと昔は、ND/SD、南北のダコダ州がレアだと言われました。

でも今は、ノース雑魚だ、サウス雑魚だ....てな感じに。

これ、シェール革命で産油地に返り咲いたからなんですよね。

と、言う事は....

資源枯渇....なんて時代になったら、また北海炭鉱が賑やかになるのカモ。

ひょっとしたら、孫の代には原野商法で土地を掴まされた人らも長者になる....

なんてのがアリなのカモ知れませんナ。



せっかく、こんなトコロまで来たのですから....


こういうトコロで運用すればヨイのカモ知れません。

しかしトイレも無く、ウンの用たし....が出来ないので、道の駅の方が便利ですよね。



これからの季節、あちこちの道の駅でキャンピングカー野郎がトラブルを起こす....

のでしょうが、地元の人の目から見たら....

オカネを落とさない観光客は、招かざる人々....

というアホみたいな発想だから、双方はすれ違いし続けるのでしょう。


せめて、セコマのカードを持つような人は、大切にしなくっちゃネ。w



その昔、都立大の高級住宅街 (起源はタダの分譲住宅街) に住んでました。

無線は、関東の観光地などを廻っていたのですが....

フト、そんなのは、日本橋のリヤカー路上生活者と同じじゃ無いか....

と気が付いて、ヤメにしたものです。

捕まったら住所不定....と言われる、乞食扱いですナ。

そこで、目標は車上生活じゃなく、別荘生活に舵を切ったのですが....

転勤で、伊豆ダイヤランド....はヤメました。

いま、ソコに限らず別荘地に住んでいたら、買い物難民・医者難民....

になっていた事でしょうから、高齢者には厳しい環境となります。

結局、自宅で遠慮なくkWを出せる環境が望ましい....ので、そうしたワタクシです。



さ、沖縄も北海道も腐るホド移動運用をして堪能しましたから....

もはや、田舎の別荘や、リヤカー生活は不要です。

ハイシーズンを外せば、綺麗な寝床が安価で容易に確保できますから....

使い慣れたクルマを、フェリーなどで現地に搬送できるのならば....

ホテルに泊まり歩く....のでイイのだと思うワタクシです。



結論から言うと....別宅無線活動とかリモート運用....なんてのは....

とても貧しい人か、近所とトラブルを抱えているアフォな人でしょうから....

あんまり、褒められたハナシじゃ無いワケですナ。w

急行で一駅郊外に出たら、戸建てにアンテナが建つのに....

それが出来ないのは、オツムが劣っている人間の証明なのカモ知れません。

な~んてネ。w



さ、この続きは、明日のココロだぁ~ !!