水無月も、月初の恒例行事 (2) ― 2025年06月09日 23時59分
いよいよ、きょう梅雨に入りました。
暫くの間は、ジメジメとした天気が続くようですが....
ピーカンに晴れるよりは電波伝搬が楽しめるので、悩ましいトコロです。
梅雨も真夏も、それぞれ1ヵ月程度がヤマ場ですので....
何かに夢中になっておけば、スグにスギてしまうものであります。
さてさて....
前月の交信実績から、QSLカードなど交信証明の確保が是非モノ....なのを選び....
SASE や OQRS で請求する、地味な月初の恒例行事の第2弾....!!
今月の、SASEやOQRSによる請求は 7件で、うち6件がOQRSでした。
そして....

SASEによる請求は、残りの1件でありました。
相変わらず....
移動運用時や国内交信の際のQSL処理が出来ない人も居るようです。
そのQSL処理とは交信証明の発行の事を指し....
今では従来から続く紙によるものに加え、さまざまな電子方式が百花繚乱状態。
ま、ワタクシはソレナリのキャリアを積んだ先輩となるアマチュア無線家なので....
紙とLoTWぐらいは全交信、証明発行処理をしております。
ちなみに先日の、北海道全支庁移動運用の際の交信証明は....
LoTW により、全部、発行済となりました。
ここは、町村農場が不対応なので、6桁のグリッドロケーターを付加しています。
町村対応の紙の交信証明は、移動運用のみ、年に1度まとめての発行し....
そして島根に送りますから、急ぎの人はSASEを送ってください。
余談ですが....
移動運用時のQSL発行の悩ましいトコロは....
ココは何処 ?....、ワタシは誰 ?....じゃありませんが....
ココは何処 ?....をハッキリさせる事なのであります。
不用意に写真なんか公開していたら、指摘厨がイチャモンを付けて来ます。
東北の某OTが、アマ無線の世界を広げようと移動運用デビューしたら....
だいぶ、やっつけられていた事がありましたよネ。(10年ぐらい前のハナシ)
ところが、今は....

IC-705 などは、高精度のGPS受信機が内蔵されています。
この精度たるや....
北海道の国道で北緯45度....とかの標識を跨いだら、ちゃんと検知....
というスグレモノですから....
運用する場所ごとに、GPS情報をログの摘要欄にでも転記しておけば....
指摘厨がナニか言って来ても、ボケカスアホ....と撃退できるのです。
自分が、どこで運用したかが解れば....
後でQSLを発行する時も楽ちんです。
LoTW のロケーション情報をチマチマと作る時も....
緯度経度に加えGLまでメタデータで持っていたら、大変作業が進みますので....
去年の沖縄海戦や、今年の奈良全市町村制覇、そして北海道にオマケも含めて....
サクサク....っと、LoTWアゲが完了したワケです。
ま、国内移動運用だったら、国産のログが向いています。
ハムログなんかですと、町村コードを検索できますから....
移動先に、市郡の表と町村の表を持参する必要もありません。

まず、左側の青い丸印の部分のデータをログの適用1に入力します。
市町村名のよみがなは、スマホからWikipediaでも検索すればイイです。
沖縄のナントカぐすく....とか、当て字でヨロシクな北海道とかは助かります。
さらにWikipediaだと....
町村が属する郡だけでなく、北海道では支庁まで表示されます。
次に、IC-705 の GPS情報画面を....
右側の赤い丸印のデータを適用2に入力します。
GLは6桁確保する習慣にしておくと、後で幸せが訪れてきます。
ついでに、運用した際の周囲状況をスマホで写真に撮っておけば....
その風景からも、ここはドコ ?....が確実になるワケです。

ココなんか、看板のコッチ側は羅臼町なんでしょう。
まぁ、たまには違う事もあるでしょうが、それも旅の思い出です。w
そりゃあ、人間ですから....
GPS情報の転記をミスったりする事もあります。
しかし....

こんな写真を撮ってあったら、データを算出する事が可能です。
この場所の緯度経度をGoogle Map などで求めて....
データをしっかり記録してある既知の場所で、誤差修正すればイイのです。
705が出す緯度経度と、map上の緯度経度は、若干のズレ・誤差があるのです。
たとえば、Google map で北緯45度モニュメントや看板を探してみますと....
幌延町で数か所、枝幸町で1箇所見つかりますが....
右クリックでは、チョっとズレた値が表示されるでしょ。
平時でGPSが誤差を膨らませていない時は、705 の値の方が正しいようです。
ま、そんな事ですから、これから遠くに移動運用しようとする人も....
自宅に帰って来たら、一ヵ月以内に LoTW アゲ....が出来るようになりますよ。
なぜ、LoTW とか 紙QSLを出せないのか....と言うと....
いつもズボラな事をやっているから....
自分自身がドコからオンエアしたのか解らなくなっている....
と言う事なんでしょう。w
てなことで、この続きは、明日のココロだぁ~ !!