今年の前半に届いた国際郵便物 (16)2025年09月25日 23時59分

ソロソロ終わりに近づいた、橋下党の此花万博。

政治家のパー券みたいに、アッチ・コッチに押し付けた入場券が....

なんと、想定通り? に 130万枚 も未使用でゴミになるんだとか。

それを払い戻ししないゾ....と、上祐みたいな態度で吉村が言い放ってますが....

ザクッと考えて 100億円を、世の中からパクッた事になります。w



まぁコレは、橋下党のパチもん行政のイイ加減さを象徴しているようなもの。

税金を描き集めたら、使用用途はワシら極右が決めるんじゃ....

と言ってるのと同じようなハナシですナ。



大阪のマスゴミでは....

首都が大阪に遷都したら、夢にまで見た政治記者になれるんだぁぁぁぁぁ....

と、大阪でしか記者になれなかった二流どころのマスゴミ人らがwktkになり....

影では橋下党を支持してますネ。

だいたい、そんなトコロなので、関西以外ではダメダメ党なんですナ。www

ここの党勢が全国化しないのは....

人気とりのための大阪モンロー主義....に、大阪以外が拒絶反応しているから。

そういうことですから....

ご覧のように、ちほーの見切った人らが、続々と離脱し始めました。



さてさて....



今年の前半に届いた国際郵便物シリーズ....の続行です。



本日の分は、ナニかとお騒がせ、民主主義の分野では後進国のひとつ....


China の局からのQSLカード ....

これは、20M-Band の FT8 での交信でした。



PSE QSL ....で来ていたので....

珍しいなぁ、まだ、上級資格のためにメンコ集めが必要なのか....

なんて思ったトコロですが、ま、ドウでもイイような話です。



てなことで、この続きは、明日のココロだぁ~ !!