今年の前半に届いた国際郵便物 (9)2025年09月06日 23時59分

さすがに、秋の台風が一発過ぎると....

真夜中は室温が低くなったので、エアコンが冷房作動しなくなり始めました。

あと1ヵ月もすれば....

温かい布団から出るのがイヤになるような、過ごし易い季節になるのでしょう。



それにしても、夏が暑すぎると秋の虫の鳴き声が寂しいような気もします。

もちろん、盛夏の蝉の音も少ないように思えましたが....

高温すぎると生物に影響があるという事がヨク解る、ひとつの事例ですネ。



さてさて....



今年の前半に届いた国際郵便物シリーズ....の続行です。



本日の分は、オーストラリア領の島嶼部....


Cocos Keeling Is. の局のQSLカード ....

これは、160~10M-Band の FT8、CW での交信でした。



ココス諸島は、もう、ほとんどインドネシア....の目と鼻の先なんですね。

ここらの距離感....って、あまり詳しくありませんが....

もう、生きている間に行く事も無さそうなので、ドウでもイイようなハナシです。w



たしか、コロナ禍の時に....

オーストラリアに入国・帰国する人らを、ここいらの島で隔離した....

ような記憶がありますが、ま、そういう事なんでしょう。



我が国も、瀬戸内海の離れ小島で....

日清戦争帰りの兵隊を対象に、そういうことをやっていたそうですが....

やはり、今は、外人観光客が病原菌を持ち込んでいる....

と言う事なのでしょうか。



そう言えば、さきの参院選では、外人排斥的ココロ....の勢力が伸びました。

中国・ベトナム・タイ....などの害人問題が顕著になってきましたし....

あの、入管で死んだ 4S人 のハナシは、あまり耳にしなくなってきました。

ま、世の中の動きは、そういう事なんでしょう。



てなことで、この続きは、明日のココロだぁ~ !!

アスキーアートコンテスト2025年09月07日 23時59分

世間では、六甲おろし....の大合唱な日だったようで....

阪急?タイガース...が、セントラル警備で優勝したんだそうです....。w

また、道頓堀に飛び込んだ、脳味噌パー....リーグな人も続出したのでしょう。

で、セントラルが警備に出ていたのカモ知れませんナ。w



てなことで盛り上がっていたら....

石破おろし....で、首相も引退のドブ川へ飛び込まされたのだとか。

健全な身体に健全な精神が宿る....なんてのは死語になりかけてますが....

アホウ太郎の顔や、オツな武の元気すぎる真ん中の足....を思い浮かべたら....

やっぱり、そういう事があるのかもナ....なんて思ってしまうワタクシです。w



かように、いろいろと多方面で忙しい週末の一日....だったようです。



さてさて....



昨日の朝から....


AA....、アスキーアート....じゃなく、オールアジアコンテストが開催されています。



バッパラパーリーグなJARLが、自己セントラルな勘違いした上から目線で....

日程やルールを、ご都合主義でコロコロ変えたりしているから....

国際的な参加者が減って、猫跨ぎコンテスト....になってしまったようですネ。w

今年からの、岡山方面のデジタルコンテストの方が賑やかに感じました。ww



さ、この続きは、明日のココロだぁ~ !!

長月も、月初の恒例行事 (2)2025年09月08日 23時59分

脳味噌不自由民臭党では...

お得意の、首相以下・各大臣の順送り....が始まりました。

要は、大臣になりたいから脳味噌不自由党にヘバリ付いてるダケの連中....

ですから....

また、裏金やナンやらでしくじって、己のクビが飛ぶ事でしょう。w



ところで....



共同通信は....

民放5社が 4K右旋 の衛星放送から撤退することを伝えています。

大きな声では言われてませんでしたが、総務省は4K普及のため....

2Kの情報量を気がつかれないように減らし、画像品質を落としてました。w

それでもアレだった....と言う事は....

お役所が押し付けたいモノと、視聴者が求めているモノには、乖離があった....

と言うコトなんでしょう。w

気が付けば、左旋なんて4Kはゼロ、NHKの8K実験局ダケになっちゃいましたが....

右旋も、いずれは、NHKの4Kダケ....になりそうな気配です。w



現代人、特に若い人らは自宅において....

大画面でテレビやらナンやらを見る....のは、一般的な事では無いのでしょう。

実は、55型テレビなんて、言われるホドに売れていないのカモ知れませんよネ。w

そんな若者らには、大きめのスマホが標準サイズです。

気をつけないとイケないのは、若い人はまだまだ目がイイから....

たとえ、小さい画面であったとしても....

高精細度の高速動画を表示しておかないと、ソッポを向かれます。



つまり、動画視聴の世界を、加齢者のモノサシで、己らに都合よ~く考えていると....

4K衛星放送失敗....みたいな事になるのでしょう。

そんな 4K なんて、ガラケーみたいな日本独自のモノだし....

トロ~イ反応で表示されるデータ放送なんてのは、駆逐された日の丸パソコン....

みたいなモノですよね。



ま、視力に優れた若い子の目には....

大型テレビ視聴だと 8Kぐらい が必要になるんでしょうが....

テレビ視聴の主力層の高齢者とは、必要なスペックが違い過ぎる....

と言うコトなんですよね。w

テレビ受像機の製造も下火になり世界的なシェアもダメになった我が国ですから....

4k放送 なんて必要が無く、ネット経由で十分ですよ。



さてさて....



前月の交信実績から、QSLカードなど交信証明の確保が是非モノ....なのを選び....

SASE や OQRS で請求する、地味な月初の恒例行事の第2弾....!!



今月の、SASEやOQRSによる請求は 1件でした。



その内訳は....


OQRS による請求が1件でありました。



思い起こせば、コロナ禍の頃の方が、こういう請求件数が多かった....

ように思えますが....

伝染病時代が過ぎて、ヒトの活動が戸外に戻った....と言う事なのでしょうかネ。



てなことで、この続きは、明日のココロだぁ~ !!

長月も、米国からビニ本が届く2025年09月09日 23時59分

へぇ~....、先月末に大統領が米国を訪問して会談したばかりの隣国なのに....

米国に建設中の現代自動車工場が、移民局に摘発されたのだそうです。

これじゃ首脳会談....じゃなく、米国土産が苦悩怪談....になってしまいましたが....

米国は韓国に暖かい姿勢をとっておかないと、38度線がヤバくなる....

ので、ちょいと迷惑なハナシなのカモ知れないと思うワタクシです。



昔と違って、第二次朝鮮戦争特需....なんて、ありますまい。

もっと破壊力の凄まじい兵器の、試し撃ちまつり....が起こり....

あたりは瞬間で、人の住めない汚染された廃墟....となるダケでしょう。



そのアメリカ政府って、いよいよ精神分裂状態が顕著になってきました。

一説によると、今の米国政府はバランバランの状態になっていて....

まるで、ネパールの首都の混乱状態に近いのだとか....。

そのうちに、外国に駐留している米軍が、飛車・角を打つんじゃあ~と....

空飛ぶクルマに核を装填して、プー金平な国に撃ち込む事故が発生....

してしまうのカモ知れませんネ。



さてさて....



今月も拙宅に、分裂症の米国からビニ本が届きました。


はい、ソレは毎度お馴染み、ビニール包装の ARRL機関誌、QST誌 です。

今月も、大した記事はありませんでした。



ただ、ページをペラペラめくっていると....


こんなトコロにも、阪神タイガース優勝おめでとう広告があるワ....

なんて勘違いしそうになる広告?、広報?....も、ありました。w

こちらも、90周年ですか。



ところで....



猛獣の尻尾を踏んだら、思いっ糞やっつけられているハマスですが....

いよいよ、その息の根も止められる時が近づいて来たようです。

あの、壁を乗り越えてきてイスラエル人を連れ去った事件は....

21世紀のドンパチとしては、やり過ぎ....だったように思えます。



まだしばらくは、国際メカフィル....じゃなく、国際ニュースから目を離せませんが....

この続きは、明日のココロだぁ~ !!

島根から、雑魚が届く2025年09月10日 23時59分

きょう・あす....は....

秋雨前線の影響で、わりとしぶとく雨が降るようです。

これで、猛暑の夏のバカヤローとは、おさらば....になりそうですよね。



伊東に行くなら わ・い・ろ....♪、汚職も よくある....

のような気がする伊東市のドタバタ劇。

田舎のハナシなので、市議らが持つイロイロな利権がヤヤコシイのでしょう。w



さてさて....



今月になって、島根ビュローから....


248枚 の雑魚の盛り合わせ .... が届きました。



そのうち、まず....


海外局からの分は、48枚 した。

今回は、VK からのカードが19枚と、多く含まれていました。



そして....


国内局の分は、200枚 した。

まだ、昨年秋の沖縄運用の分は入っていません。



今回、目についたのは....


二つ折りの SWLカード でした。



データ面は....


こんな感じで、まるで DXペディション局のカード のようですネ。w



さ、来週は XPOコンテスト があり....

どこかのヤマの上から、SHF帯 にでも出てみようかと思いましたが....

いわゆる F2 は CWとして認めない....なんて事をルール化しましたので....

なんだかヤル気が失せたワタクシです。

此花万博記念局で設備提供してくれたメーカーの無線機を使うように....

イロイロと忖度した結論なんでしょう。w

ま、こんなのはメンドウなので、自宅から HFで1局 ダケやろうっと。



てなことで、この続きは、明日のココロだぁ~ !!