衣替え....のような。 (2) ― 2025年04月20日 23時59分
某・国営放送渋谷勤務の女子アナウンサーが派手に不倫してまっせ....
との文春砲がプッ放され、着弾・炸裂しました。w
とかなんとか言ってたら、その国営放送をヤメて参院選に立候補するらしい....
な~んて....、こりゃナンだ ??? と思いきや....
最近まで大阪局に勤務していた2人の人物の事が混じってしまってました。w
文春砲で撃たれた人は、営業からの職種ロンダリングな人で....
アナ職で採用されたエリートなのに才能が開かず、お茶を挽く人々から....
嫉妬や妬みを買って、醜聞を文春に売られたのでしょうか ?
この国営放送女子アナは、そうそうたる家柄の人も多い様で....
歌舞伎役者の世襲制度の変形みたいな事を、国会で予算承認させてますよね。w
ま、しかし、今回の話題の主が、なんで新卒時にアナ職で落ちたのか....
それは、素行・性格に問題がある事がバレていたのかとも。ww
参院選に出る人は、壇蜜っぽい新地のチーママ風な人だけど....
ナントカ文恵みたいに東大卒でも会長候補の金玉を握っているワケでも無いので....
タマキン党から政治家になる道を選んだのでしょうか ?
まぁ、この人もそうですが、阪大卒って何かにつけて中途半端ですよね。
軽四のエンジンにハイオク入れて高回転で廻すと、こんな感じになるのでしょう。w
各事象の原因・詳細はともかく....、国営・商業放送の形態にかかわらず....
女子アナを正規職員で抱える必要があるのか....を再考する時期が....
女子アナを正規職員で抱える必要があるのか....を再考する時期が....
もう過ぎちゃってしまって、ドイツもコイツも腐敗・発酵してしまったのでしょうナ。w
いまは国営放送でのアナウンサー男女間トラブルが多く露見しますが....
警察の不祥事が隠しきれなくなったのと同じようなモノなのでしょう。w
琉球の民放でも、派手にやってくれたようで当該女子アナはホイターされてます。
地方勤務はヒマだから、同僚との夜の私生活でハッスルするんでしょうが....
今後は不妊するように、貞操帯でも持たせて赴任させて....でしょうかナ ?。w
都会の民放に落ちた方々が、国営放送や地方民放に流れ....
その身分も、正規雇用から期間雇用・臨時雇用....と下がって行く....
そんな中で、下半身肉弾兵器を使用するのが、アタリ前田になってるのでしょう。
国営放送では、最近は地方:限定職員の女子アナを増やしているそうですが....
このままでは田舎局には妖怪ババアが住むようになるんでしょう。w
そんな地方限定職員....と言えば、ワタクシらが若い頃には....
二流で人気の無い読売新聞ダケが、地方勤務記者を採用してました。
逆に、読売にフツーの記者職で入ったら田舎に行く事が無い....と言う事で....
内定者を朝毎・日経に逃げられないようにしていたワケですナ。w
ま、そうは言っても、女子アナ48....ぐらいの事をやってるダケですから....
ソレを見せさせられる方から言わしてもらうと、個人的には....
無能な上に、容姿が衰えてしまった婆さんは、オモテに出して欲しくない....
ような気がします。w
定年前には、陰で若造から、あのクソ爺....なんて言われていたのでしょうから....
今、ヨソに対して、これぐらい言わせてもらってもバチは当たらないでしょう。w
さて....
そんな事とは全く関係がありませんが....
いま、世界各国では、IARU 100年....の特別呼出符号局の運用が盛んです。
ダケド、この手のハナシって、我が国のアマチュア無線団体は冷たいですネ。
内向きのハナシにしか興味がないのは、原昌三時代あたりからの黒歴史ですナ。
昔、JARLの総会に行くと、フンドシかナチ党の旗みたいな掲示があって....
アマチュアは国際的であれ....な~んて偉そうに言ってませんでしたっけ ?。w
日本内向きアマチュア無線連盟....ですから、万博だとハッスルするワケですが....
国内向けの規模の局しか作らないのも頷けるハナシです。w
昔は、リニアを使って遊ぶために記念局・特別局へ出かけたモノですが....
いまは自宅に、免許を取得したリニアが3台もあるので....
舗装をめくると汚染物質が埋まってる此花に出かけよう....なんて気も起こりません。
そうですナ、万博も入場者数が少ないでしょうから....
JARL会員証提示で半額だとか、マイナカードと合わせ技で無料とか....
会員特典があってもオカシク無いように終えます。
さてさて....
なんだか急に、全国的な夏日を迎えようとしています。
だいたい、ゴールデンウィーク頃になると....
駅のホームでゴロ寝をしても凍死しなくなる....のが、ここ Kinky痴呆の平野部。
そこで....

車載してある寝袋を、右側のモノから左側のモノに交換しました。
右側上段の小川封筒が10度、下段のマミーチロルが6度ぐらいまでだそうですが....
左側のホームセンターレベルの安物封筒は、どちらも18度なんだそうです。
要するに、寒い時期の保温については全く考慮されてません。
強いて言えば....
夏場にエアコンを入れた部屋での寝具....
でしかありません、単なる寝冷え防止用でしょう。
しかし、もし、高野山みたいな高地や、東北や北海道で凍える事があっても....
SA/PA で騒々しいトラック並みにアイドリングして、エアコン入れればオケー....
と言うコトなので、心配は無用でしょう。w
命が掛かる時に、アイドリングストップなんてやると、命ストップ....になりまっせ。w
先日までの、沖縄・西日本・中部・関東甲信越・北陸方面の移動運用車中泊では....
就寝中にアイドリングしてエアコンを動かす事はありませんでした。
しかし気温が上がり湿度が増す時期だと、そうは言ってられないでしょうネ。
多少の寒さは厚着で乗り越えられますが、湿気はネぇ....。
てなことで、衣替えのような作業の続きは....、明日のココロだぁ~ !!